top of page
11.png
24_edited.jpg

通信がAIを支え、AIが通信を賢くする—通信とAIの融合が創る未来社会 / 中尾 彰宏

  • labs-admin
  • 11月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:7 日前

12月3日(水)13:45-14:30

通信がAIを支え、AIが通信を賢くする—通信とAIの融合が創る未来社会

AIと通信はこれまで、別々の技術進化の軌跡を歩んできた。しかし現在、両者の融合(Convergence)が、社会の在り方そのものを変える新たな局面を迎えている。

通信はAIを支え、AIは通信を知的に変革する。両者の共進化は、「接続のための通信」ではなく「知能のための通信」を実現する。

本講演では、AIが通信ネットワークの構築・制御・最適化の中核に組み込まれるAI-Native Networkの概念を中心に、最新の研究・実装事例を紹介する。

ree

中尾 彰宏 / Akihiro Nakao

東京大学 工学系研究科 システム創成学専攻 教授


1991年、東京大学理学部卒。1994年、同大学大学院工学系研究科修士課程修了。米IBM、日本IBM東京基礎研究所などを経て、米プリンストン大学大学院コンピュータサイエンス学科にて修士・博士学位取得。2005年に東京大学大学院情報学環 助教授に就任。2014年2月同教授に就任。2020年より東京大学総長特任補佐を兼任(現職)。2021年4月より東京大学工学系研究科に異動(現職)、東京大学次世代サイバーインフラ連携研究機構 機構長を兼任(現職)。2024年にXGMF共同代表兼任(現職)。専門は情報科学・情報通信。

bottom of page